スレッドのメッセージキューにメッセージが存在しない場合、スレッドをスリープさせて他のスレッドに制御を与えます。メッセージキューに新しいメッセージが置かれると、実行を再開します。
BOOL WaitMessage(VOID);
KERNEL32.DLL
引数はありません。
成功すると 0 以外の値が返ります。
失敗すると 0 が返ります。拡張エラー情報を取得するには、 GetLastError 関数を使います。
キューに未処理のメッセージが入っていても、それらのメッセージがすでにキューを調査する関数(WaitMessage, GetMessage, PeekMessage, MsgWaitForMultipleObjects など)の呼び出しでチェックされている場合は、 WaitMessage 関数は、次の新しいメッセージが追加されるまで制御が返りません。なぜなら、これらの関数は、キューを調査した後、そのキューの状態をもはや新しいものではないものとみなすようにするためです。
Windows 95 以降 / Windows NT 3.1 以降